ワキガに関する悩みはいろいろありますが、服につく黄ばみもやっかいですよね。
特にワキ周辺の黄ばみは服の種類によっては目立ってしまいますし、気になるはず。
今回は、そんなワキガによる服の黄ばみを落とすために有効な、酸素系漂白剤を案内します。
ワキガで服に黄ばみが発生する理由
ワキガの影響で服が黄ばんでしまう理由は、汗の中に含まれるリポフスチンという成分によるものです。
リポフスチンは不溶性色素という物質の一種で、主にアポクリン汗腺から吹き出る汗の中に含まれています。
黄色ないし黄褐色をしており、服のワキの下が黄色くなってしまう原因です。
リポフスチンの分泌量は個人差がありますが、服を黄ばませるため注意しましょう。
ただし、ワキガ臭とは無関係の物質ですので、臭いとは分けて考える必要があります。
ワキガ臭は、汗の中に含まれる成分が雑菌と混ざることで起こります。
たとえ服が黄ばんでいなくても、服にワキガ特有の不快な臭いが付着してしまう場合はあります。
また、ワキガの方全ての服が黄ばむわけではありません。
汗をかきやすい方でも、リポフスチンの分泌量が少なく、ほとんど黄色くならないこともあります。
そのため、汗をかいたから服が黄ばむのではなく、リポフスチンの分泌量によって左右される点に注意しましょう。
ワキガの黄ばみを落とすなら酸素系漂白剤が最適
悩まされることも多いワキガの黄ばみですが、酸素系漂白剤を利用すれば、しっかりと黄ばみを落とせます。
もし使ったことがない方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
衣料用の漂白剤は、大別して塩素系と酸素系の2種類があります。
塩素系漂白剤は強い漂白力を持ち、脱臭や除菌効果にも優れるのが特徴です。
しかし、強力なために色柄物を色落ちさせてしまうほか、服の素材を傷めるリスクがあります。
対する酸素系漂白剤は、漂白力はそれなりながらも、服が色落ちしたり、素材が傷んだりする心配がありません。
ワキガの黄ばみもきれいに落とすほか、しっかり除菌・脱臭してくれます。
塩素系漂白剤は臭いもきついですが、酸素系漂白剤は抑えめです。
服に漂白剤の臭いが付着する心配はありません。
なお、酸素系漂白剤は粉末タイプと液体タイプの2種類に分けられます。
粉末タイプは漂白力が強い一方、液体タイプは水に溶けやすく、扱いやすさで優れます。
ただ、根本的な違いはありませんので、好みで選んで問題ないでしょう。
おすすめの酸素系漂白剤4選
おすすめしたい酸素系漂白剤をピックアップしてみました。
オキシクリーン EX2270g (アメリカ版) 粉末 酸素系漂白剤
たっぷり入った漂白剤をお探しの方におすすめなのが、オキシクリーンEXです。
こちらはアメリカ版の漂白剤になっており、日本で販売されている従来のオキシクリーンとは若干異なります。
オキシクリーンEXは、界面活性剤が追加されており、従来品と比べて洗浄力がアップしています。
服の汚れはもちろん、ワキガの黄ばみも逃さず分解します。
さらに除菌や消臭効果もあるため、オキシクリーンEXがあれば、服にワキガ臭が付いても安心でしょう。
容量は2,270gと多いですので、節約することなく洗浄に利用できます。
紀陽除虫菊 オキシウォッシュ 酸素系漂白剤
日本製品がよい方は、紀陽除虫菊が製造するオキシウォッシュはいかがでしょうか。
こちらは容量が1kgで、服のシミやワキガの黄ばみ分解はもちろん、消臭や除菌もこれ一つで行えます。
オキシウォッシュは使い方も簡単です。
ワキガの黄ばみや不快な臭いもしっかり洗い落とせます。
なお、オキシウォッシュは他にも少量のタイプや、個別包装になったタイプもラインナップされています。
シャボン玉 酸素系漂白剤 750g
粉石鹸で有名なシャボン玉石鹸ですが、実は酸素系漂白剤も販売されています。
シャボン玉・酸素系漂白剤は750g入っており、多すぎず・少なすぎないバランスの取れた容量が魅力です。
少ないと買い直しが面倒だし、多すぎても余らせるだけ…そうお悩みの方にはピッタリでしょう。
シャボン玉・酸素系漂白剤は、一般的な粉末タイプの酸素系漂白剤と同じです。
暮らしの酸素系漂白剤 750g
暮らしの酸素系漂白剤は、ミヨシ石鹸が販売している酸素系漂白剤です。
容量は750gとバランスのよいボリュームで、シンプルなパッケージデザインが目を引きます。
暮らしの酸素系漂白剤の魅力は、手頃な価格にあると言ってもよいでしょう。
数ある酸素系漂白剤の中では価格が手頃で、お財布も痛まないのが魅力です。
ワキガの黄ばみ以外にも、コップや食器の漂白など、さまざまな用途で使用できます。
多用途に使えるため、常備しておくと役に立つでしょう。
酸素系漂白剤の使用方法について
使用方法は商品(酸素系漂白剤)によって異なります。
ここで紹介する方法はあくまで一例なので、安全性を重視する意味でも、実際に使用する商品の使用方法に従ってください。
- 40~60度程度のお湯を桶などに用意し、30g(お湯4リットルの場合)の漂白剤を溶かす
- 黄ばみが気になる衣類を桶に入れ、10分後に取り出し水ですすいで洗濯機で洗濯をする
という流れです。
意外と簡単ですよね?
酸素系漂白剤が使用できない素材はあるの?
酸素系漂白剤が適さない素材は↓になります。
- 毛製品
- 絹製品
- 混紡品
- 変色する衣類
- 色移りしやすい衣類
あくまで上記は一例ですので、衣類の注意書きや酸素系漂白剤の注意書きを参考にして使用してください。